アート

もくはん俱楽部展、展示作品紹介

 

・・・”新たな表現を目指す19人の木版画家たち”のタイトルを掲げ、「第26回もくはん倶楽部展」が開催されました。

タイトル通り、バラエティーに富んだ意欲ある展示作品を紹介します。

第26回もくはん倶楽部展

・・・「第26回もくはん倶楽部展」が開概要です。

  • 開催期間:2023/9/8~9/13。
  • 開催場所:「ギャラリーチカシン」名古屋栄、森の地下街(北二番街)。TEL052-228-6722。
  • アクセス:名古屋市営地下鉄東山線・栄。
  • 開催時間: AM10:00~PM6:00(最終日はPM4:00迄)。

 

展示作品紹介

・・・展示作品紹介は、故吉田正樹氏と現在活躍中の作家の順で紹介します。

故、吉田正樹氏の作品

・・・もくはん俱楽部の維持発展の中心として、長年尽力なさった故吉田正樹氏の作品を紹介します。

蔓人参(つるにんじん)

風の翅(かぜのつばさ)

睡 蓮(すいれん)

小作品2点

その1.
その2.

 

現在活躍中の木版画家19名の作品

・・・べニヤ版・木口木版の混在です。50音順(敬称略)で紹介します。

赤木保栄:四間道

 

市川 彰:はぁもにぃⅢ

 

井上三也男:名もなき池

 

大津悟司:存在と記憶(木口木版)

 

加藤 健:暖 簾ⅩⅡ

 

北折伸一:ライバル(木口木版)

 

久保香澄:昭 和 L a d y

 

菰田真人:やきもの散歩道:土管坂

 

酒井政保:街中を走る

 

佐藤松承:古民家

 

陶山俊一:春の日本ライン

 

仙波英雄:フブキ(北極熊)

 

高津年和:退蔵院の庭園

 

竹中保一:三河一色大提灯祭

 

西洞正次:岐阜城

 

畑川清二:長 閑 Ⅱ

 

林 泰修:時世の証

 

兵藤裕彦:サンアントン修道院跡

 

水田雄二:初夏の山道

 

もくはん俱楽部展のまとめ

・・・今年になってから絵画の展示会開催の環境も整い、グループ展なども活発に開催されるようになりました。

実は私も15年ほど前に「もくはん俱楽部」に出展のご縁がありました。

この度「もくはん倶楽部」の先輩メンバーから、同展示会の案内状をいただき伺いました。

展示会では、当時のメンバーの作品・作風に出合い懐かしく心温まる思いでした。

また当時のメンバー以外に新しい作者の方々も加入され、彼らの作品も興味深拝観しました。

故吉田正樹氏には、過去の出展時に大変お世話になったことを思い起こしました。

ガラス戸内に特別展示された同氏の作品を懐かしく、ありがたく拝観させていただきました。

木版画を愛する作家のつながりを感じると共に、「もくはん倶楽部」の益々の発展を祈ります。

最後までご覧いただきありがとうございました。